玉藻荘
2023.04.27
4月の地産地消

今月の地産地消は・牛肉(香川産)・アスパラ(綾川町)・たけのこ(琴平町)・ほうれん草(香南町)・小松菜(郷東町)・いちご(三木町)とふんだんに地場の物を取り入れ季節の料理として美味しく食べていただきました。
2023.04.27
今月の地産地消は・牛肉(香川産)・アスパラ(綾川町)・たけのこ(琴平町)・ほうれん草(香南町)・小松菜(郷東町)・いちご(三木町)とふんだんに地場の物を取り入れ季節の料理として美味しく食べていただきました。
2023.04.14
福祉用具相談専門員である、ロハス/ジャパンの佐藤様☆日建リース工業株式会社の伊賀様を講師にお呼びし、相談協力員連絡会を開催しました\^o^/ 今回は『介護保険で使える福祉用具について』です。 福祉用具の活...
2023.04.05
今年も綺麗な花と共に二蝶のお花見弁当を提供いたしました。 お昼にニ蝶の花見弁当を食べて、ユニットごとに、近くの桜を見にお散歩へ行きました。 その後、職員が飾りつけた幻想的な花満開のお部屋で桜餅とお抹...
2023.03.23
・ご飯 ・さわらの桜葉蒸し ・付)スナップエンドウ ・花麩の清汁 ・菜の花の味噌和え ・キウイ ・茄子のそぼろ煮 さくらの葉のいい匂いが漂いスナップエンドウと共に美味しい地場食材に舌鼓をうちました♪
2023.03.03
桃の節句に可愛い花に見立てたお寿司と菜の花の和え物などをご提供させてもらいました。 桃の節句にはひな人形と桃の花を飾ります。 ひな人形は自分の厄を人形に移し、桃の花は邪気を払うと信じられていたそうで...