ワンダフルな出会い♪
皆さん、セラピードッグをご存じですか?
ふれあいや交流を通して人の不安感を減らしたり心と体を癒す働きかけをする犬のことです。
セラピードッグのワンちゃんたちは日々病院や施設などに訪問したくさんの人たちを癒してくれています。
今回はそんなセラピードッグの施設訪問活動をしている『Alice Dog School』のワンちゃんたちが玉藻荘に遊びに来てくれた様子をご紹介します♪
今回来てくれたのはスタンダードプードルのしんばちゃん、トイプードルの天(てん)ちゃん、キャバリアコッカースパニエルのきっしゅちゃん、ボロニーズの和心(あこ)ちゃんの4匹です。
どの子も人懐っこい子たちで、自己紹介のあとはすぐに皆さんのところに遊びにきてくれました♪
小型犬の子たちは膝の上に乗って撫でたり抱っこしたりとても近くでふれあうことができました。
「かわいいね!」
「毛がふわふわで気持ちいいわ」
犬を飼っていた、今も飼っている方が多く、皆さんワンちゃんたちに夢中です♪
ふれあいの中でも「この子の犬種は何?」「何歳くらいなの?」と飼い主さんに次々と声をかけられ会話も弾みます。
皆さん楽しそうにワンちゃんたちとの交流を楽しまれました。
しんばちゃんは大きい子ということもあり「ちょっと怖いかな」と不安そうに話される方もいましたが、
「12歳のおばあちゃん犬でおとなしい子なので大丈夫ですよ、耳の後ろやおしりの辺りを撫でてもらうのが好きです」と説明を受け、実際におとなしい様子を見てからは安心されゆっくりとふれあうことができていました。
また、しんばちゃんは専用のステッキに鼻を当てる『タッチ』を披露してくれました♪
「触らん」と話されていた方もステッキを持って一緒に『タッチ』をしてもらうことで楽しそうにされていました。
ふれあいの後には天ちゃん、きっしゅちゃん、和心ちゃんの3匹がダンスを披露してくれて会場は大盛り上がり!
最後はみんなで一緒にお散歩をしてあっという間にお別れの時間です。
皆さん名残惜しそうに「またね!」「また来てよ」とたくさん声をかけられていました。
ご利用者の皆さん本当にいい笑顔でふれあうことができとても素敵な時間になりました。
『Alice Dog School』の皆さん、本当にありがとうございました!
ぜひ、また遊びにきてくださいね♪