新番丁スクエア
2021.10.18
カリンバをいただきました

玉藻荘ご利用者のご家族より、手づくりの「カリンバ」という楽器をいただきました。 放課後児童クラブまあるの子どもたちは、すぐに手に取り「きらきら星」の演奏が始まりました。 優しいオルゴールのような音色...
2021.10.18
玉藻荘ご利用者のご家族より、手づくりの「カリンバ」という楽器をいただきました。 放課後児童クラブまあるの子どもたちは、すぐに手に取り「きらきら星」の演奏が始まりました。 優しいオルゴールのような音色...
2021.09.30
グループホーム新番丁入居者の皆さまは、「私がしようか?」と言って、お米とぎ、りんごの皮むき、衣類の縫物、モップかけ等、スタッフの業務を手伝ってくれます。 また不安そうにされている方がいると「大丈夫よ...
2021.09.21
敬老のお祝いをしました。 グループホーム新番丁では、まあるの子供たちからお手紙と折り紙や和三盆。職員からは手づくりカードと感謝状をお一人お一人にお渡ししました。 まあるの子どもたちとは初対面!短い時...
2021.09.17
放課後児童クラブまあるのある日のおやつ「かぼちゃドーナツ」です。 下校時刻が近づいてくると「まある」は美味しい香りに包まれます。 かぼちゃが苦手なお子さんには「今日はかわいいドーナツだよ♪」とかぼちゃ...
2021.09.15
昨日の夕食はスジガツオのお刺身でした。 身の色は薄いピンク色。鮮度の良いスジガツオはカツオ以上!とも言われます。 入居者の皆さまには大好評。残さず召し上がられました。 グループホーム新番丁では、高松市...