新番丁スクエア
2024.02.26
1月・2月のまある
毎週、英語を教えてもらっている先生から”トトロ”の1000ピースのパズルを貸して頂きました。 冬休みからこつこつとし始めて一月中旬には完成させました。難しいところもあり、一つずつピースにはめ、合わせて...
2024.02.26
毎週、英語を教えてもらっている先生から”トトロ”の1000ピースのパズルを貸して頂きました。 冬休みからこつこつとし始めて一月中旬には完成させました。難しいところもあり、一つずつピースにはめ、合わせて...
2024.02.22
2月の地産地消のメニューは【・ひじきご飯・塩焼き魚・付)だいこんおろし・具だくさん味噌汁・菜の花と卵の和え物・果物(みかん)・もやし炒め・漬物】です。 香川県産の食材は【・精白米・ぶり・大根・菜の花...
2024.02.09
今年もデイルームにひな人形がお目見えしました ご利用者様よりご寄贈いただいた娘様のひな飾りです 今年は、池田町の菜花農園廣田さんより沢山の菜の花を頂き、一緒に飾らせてもらいました。ありがとうございま...
2024.02.09
沢山のお菓子の袋を集め、お菓子のリース作成。 お菓子のいい匂いにかこまれました。 作ったリースは支援センター前の棚に飾りました Valentineの雰囲気バッチリです
2024.02.08
今年も早いもので、2月に入りました。2月と言えば…節分。グループホームには、先に甘~い鬼がやってきました。「食べるのもったいない」と紙に包んでしまう方や、一口でパクリと食べる方も、それぞれに楽しんで食...